[PR]
【2024年最新】車一括査定おすすめサイト9選徹底比較!失敗しない選び方と高く売る裏技を徹底公開!

複数の買取業者に査定してもらい、買取金額の高い業者を簡単に選べる一括査定。車の買取金額は買取業者によって数万円単位で差が出るケースがあるため、一括査定を利用することで損をせずに車を売却できます。
しかし、一括査定サイトは多くあり、どのサイトを使えばいいかわからない人も多いのではないでしょうか?
本記事では、一括査定のメリット・デメリットやサイトの選び方を解説しつつ、おすすめの一括査定サイトをまとめました。一括査定サイトを利用する際の注意点も紹介していきまます。
車一括査定おすすめサイト9選
ここからは、おすすめの車一括査定サイトを紹介していきます。提携している業者数や同時査定依頼数などを記載しているので、比較しながらご覧ください。
サービス名 | ポイント | 提携業社数 | 同時査定依頼数 | オークション形式有か | 業者選択可か | 成約手数料 | JPUC加盟 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セルトレ | ・安心の上場企業 ・対象者全員に20,000円分のギフト券 | 非公開 | ○ | × | ○ | 無料 | × |
CTN車一括査定 | ・高価買取店3社を厳選 | 1000社以上 | 10社以上 | × | × | 無料 | × |
MOTA | ・20社が競うから買取金額高くなる | 1000社以上 | 1社 | × | × | 無料 | × |
楽天Car車買取 | ・電話と検査は一度だけ ・愛車を売ると楽天ポイントがもらえる | 2000社以上 | 1社 | ○ | ○ | 2.2万円 | ○ |
ズバット | ・利用者250万人以上 ・最大10社が一括査定 | 200社以上 | 10社 | × | ○ | 無料 | ○ |
ナビクル | ・買取相場をWEBで確認できるから便利 | 100社以上 | 10社 | × | × | 無料 | ○ |
ユーカーパック | ・最大8000店から買取価格が提示される | 8000社以上 | 1社 | ○ | ○ | 4.4万円〜 | × |
カーセンサー | ・最大30社が同時査定で比較しやすい | 700社以上 | 30社 | ○ | ○ | 4.4万円〜 | ○ |
カービュー | ・提携300社以上 | 300社以上 | 10社 | × | ○ | 無料 | ○ |
セルトレ

出典:セルトレ公式サイトより
セルトレは貿易業者と提携しているため、国内のみならず輸出に強い業者を探すことが可能になっています。
セルトレでは、営業電話が少ないという声もありました。
一般的な一括査定サイトでは、実際に一括査定サイトから数十社に見積もり依頼が出されるため、それら全てから電話がかかってくる可能性があります。
しかし、セルトレでは自動判別で最適な買取先の候補が数社だけピックアップされます。そのため、一括査定であっても電話がかかってくるのは1社か2社ほどで済むということですね。(これは依頼者としてはかなり嬉しいです)
セルトレのポイントしては、
さらに、、、
セルトレで査定依頼し、売買成約が完了後、アンケートを回答したユーザーに、20,000円分のオンラインギフト券をプレゼントという神キャンペーンもしています。

サービス名 | セルトレ |
---|---|
提携業者数 | ⚪︎ |
同時依頼数 | – |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社じげん |
CTN車一括査定

出典:CTN車一括査定公式より
CTN一括査定は対応スピードが速く、最長でも申込の翌営業日には業者を紹介してもらえます。
CTN一括査定では最大10社の中から、査定額を最も高く提示した業者3社を厳選してもらえる仕組みです。
査定額上位3社のみから電話連絡を行ってもらえるため、電話ラッシュの心配なく手続きを進められます。
さらに解体・貿易グループ会社とも提携をしており、不動車や廃車であっても最適な買取業車を見つけられる点も魅力。
優良店舗表彰や独自審査を実施しており、ユーザーの満足度が高い優良店のみを扱っているため、トラブルや値引きが起こりづらいのも嬉しいポイントです。
買取金額上位3社のみ連絡可能で、電話対応の手間が少ない
という評判がかなり多く、本当に手間をかけずに売却まですることが可能になっています。
サービス名 | CTN車一括査定 |
---|---|
提携業者数 | 1000社 |
同時依頼数 | 10社以上 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社 CTN |
MOTA車一括査定

出典:MOTA車買取公式サイト
「MOTA」とは、最大20社が競い合う車の一括査定サービスです。最大20社が車の査定を行いますが、すべての業者と連絡を取り合う必要はありません。
MOTAは、利用者と電話で連絡が取れるのは、高い査定額を出した上位3社のみと決めているからです。少ないやり取りで車の買取が完結します。
また、利用者と連絡を取るために業者同士が競り合うので、自然と査定額が高くなります。高価買取が実現しやすい仕組みを採用しているのも、MOTAの特徴と言えるでしょう。
※車種やエリアにより3社以下の場合もあります。
※異なる電話番号でのご連絡があります。
口コミでは高く売れたという声があがっています。

出典:X
サービス名 | MOTA |
---|---|
提携業者数 | 778店 |
同時依頼数 | 20社 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社MOTA |
楽天Car車買取

出典:楽天Car車買取公式サイト
楽天グループが運営する車のオークションサイトの「楽天Car車買取」。2,000社以上と提携しており、中古車販売店や陸送会社など複数業者とのやり取りは楽天が対応します。そのため電話でのやり取りが必要なのは楽天1社のみです。
オークションなので最低希望金額を決めなければいけませんが、楽天Car車買取のスタッフが相談に乗ってくれるので、初めて利用する方でも心配いりません。万が一最低希望金額を超えなかった場合は、辞退も可能です。
買取が成立した際は、成約手数料として2.2万円かかりますが、オークションの中では安い方です。成約すると楽天ポイントを1,000ポイントもらえるので、楽天ユーザーの方におすすめですよ。
口コミでは中古車販売店よりも高く売却できたという声があります。

出典:X
サービス名 | 楽天Car車買取 |
---|---|
提携業者数 | 2,000社以上 |
同時依頼数 | -(オークションのみ) |
車両検査 | 車両検査申込はこちら |
運営会社 | 楽天グループ株式会社 |
ズバット

出典:ズバット公式サイト
「ズバット」では、車の査定をした上で買取相場を把握できます。
一括査定の申し込み後に、買取相場を教えてもらえるのが特徴です。申し込み時の相場だけでなく、6ヶ月後の相場予想も教えてもらえるので、買取してもらうのに適したタイミングがわかります。
提携業者数は299社で、同時に10社へ査定を依頼できます。ビックモーターやオートバックス、カーセブンなど、大手買取業者との提携もしているため、地方にお住まいの方でも利用できますよ。
査定依頼の入力項目が7つだけと少なく、1分もかからず申し込める手軽さも強みです。
サービス名 | ズバット |
---|---|
提携業者数 | 299社 |
同時依頼数 | 10社 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
ナビクル

参考:ナビクル公式サイト
「ナビクル」は、相場だけを知りたい方にもおすすめです。
申し込み後に車の買取相場を教えてもらえるだけでなく、買取相場検索機能も提供しています。
個人情報を入力せずに買取価格の相場を調べられるため、まずは相場だけ知りたいという人にぴったり。実際の査定とは差が出る可能性もありますが、目安としては参考になります。
提携業者数は160社、同時査定依頼数は10社と申し分なし。都道府県別に提携している買取業者を調べられる機能もあるので、ぜひチェックしてみてください。
サービス名 | ナビクル |
---|---|
提携業者数 | 160社以上 |
同時依頼数 | 10社 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社エイチームライフデザイン |
ユーカーパック

出典:ユーカーパック公式サイト
「ユーカーパック」は、成約手数料が無料のオークションサイトです。
提携している業者数は8,000社と多く、入札額が最も高い業者に買取してもらえます。申し込み時の個人情報は買取業者に伝わらないので、ひっきりなしに電話がかかってくることはありません。
電話で連絡を取り合うのは、ユーカーパックの担当者のみ。車両の引き渡し以外はユーカーパックが仲介するので、車の取引に慣れたスタッフに買取店とのやり取りを任せられます。
買取店との交渉も対応してくれるため、入札額よりも高く買取してもらえるケースもありますよ。
口コミでは入金がスムーズという声があがっています。

出典:X
サービス名 | ユーカーパック |
---|---|
提携業者数 | 8,000社以上 |
同時依頼数 | -(オークションのみ) |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | UcarPAC株式会社 |
カーセンサー

出典:カーセンサー公式サイト
「カーセンサー」は、リクルートが運営する一括査定サイトです。テレビCMで聞いたことがある人も多いと思います。
最大の強みは提携業者数と同時査定依頼数の多さです。数百社以上の提携業者から、一度で最大30社に査定を依頼できます。どちらも業界ナンバーワンなので、多くの買取業者に査定してもらいたい人におすすめです。
全国の買取店を網羅しているため、地方にお住まいの方でも複数業者へ査定してもらえますよ。
電話対策として、メールでの連絡希望ができるのもうれしいポイント。必ずメールで連絡してもらえるわけではありませんが、電話での連絡を極力避けたい人に向いています。
一括査定だけでなく、オークション形式にも対応しています。
買取店との連絡は査定員が間に入ってくれるため、電話対応の手間はかかりません。成約手数料は無料なので、オークション形式にも興味がある人はぜひ利用してみてくださいね。
サービス名 | カーセンサー |
---|---|
提携業者数 | 数百社以上 |
同時依頼数 | 30社 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | 株式会社リクルート |
カービュー

出典:カービュー公式サイト
「カービュー」は、Yahoo! JAPANが運営している車の総合情報サイトです。日本最大級の規模を誇り、さまざまなコンテンツのひとつとして車の一括査定を実施しています。
提携業者数は300社以上、同時査定依頼数は最大8社と申し分ありません。
特徴は、一括査定の停止を簡単にできることです。
一括査定サイトによっては、連絡の停止を求める際に、査定してもらった買取業者に1社ずつ連絡しなければいけません。カービューの場合は、カービューに査定の停止を求めるだけで、買取店から電話がかからなくなってきます。
査定を依頼した後に、しつこい営業電話がかかってくるのを簡単に防ぎたい人におすすめですよ。
サービス名 | カービュー |
---|---|
提携業者数 | 300社以上 |
同時依頼数 | 8社 |
Web査定 | Web査定はこちら |
運営会社 | ヤフー株式会社 |
車の一括査定とは?
車の一括査定とは、1回の申し込みで複数の買取店に査定を依頼できるサービスです。査定形式には、複数の業者が個別に査定する方法と、オークション形式の2種類があります。
車一括査定サイトのメリット
自動車の買取価格は年式、状態、走行距離、業者によって変動するため相場が分かりにくいです。一括査定のメリットは、複数の業者の見積もりを簡単に比較できる点です。一度の申し込みで複数の業者に査定してもらい、競争により買取価格が高くなる可能性が高いです。
高く売りたい場合、一括査定を利用しましょう。
車一括査定サイトのデメリット
一括査定のデメリットは、複数の買取店と電話やメールで連絡を取る必要があることです。査定を依頼した業者からの電話対応が負担になる可能性があります。ただし、一部のサイトではメール連絡のみにしたり、電話をかける業者の数を制限する機能があるため、サイト選びの際に確認するのが良いでしょう。
車一括査定サイトの失敗しない選び方
一括査定サイトを比較する際に比較しておきたい確認事項を解説していきます。提携業者数
車一括査定サイトは、提携する買取業者に査定を依頼できる仕組みです。サイトによって提携業者の数は異なり、1,000社以上のサイトもあれば、300社程度のサイトもあります。提携業者数が多いほど、選択肢が増え、自分に合った買取店に出会える可能性が高まります。また、オークション形式のサイトでは業者数が多いほど競争が激しくなり、買取金額が高くなる傾向があります。
また、提携業者の種類も重要で、特に地方に住んでいる場合は、自分の地域で買取に対応している業者と提携しているかを確認しましょう。首都圏のみ対応の業者が多いサイトでは、一括査定を利用しても実際に査定を受けられる業者が少ない可能性があります。大手の買取業者が全国展開している場合が多いので、知名度の高い業者と提携しているか確認するのが良いでしょう。
同時査定依頼数
車一括査定サイトでは、同時に査定を依頼できる業者数が決まっています。提携業者数が多くても、一度の申し込みで査定依頼できる業者が少ないと、何度も申し込む必要があります。一般的に、一度に査定を依頼できる業者数は10社程度です。ただし、申し込む業者数が多いと、電話がかかってくる数も増えます。電話対応が面倒な場合は、3〜5社ほどの申し込みで十分です。
営業電話の有無
車の一括査定では、査定を受けた買取業者との電話対応が必要です。業者数が多いと電話も増え、営業の電話がかかることもあります。一括査定サイトの中には、電話対応の手間を軽減する対策を行っていることがあります。電話での連絡を断る方法もサイトによって異なります。例えば、サイトに連絡停止を希望するだけで済む場合もありますが、業者に直接依頼する必要があるサイトでは、各業者に1社ずつ連絡停止を依頼しなければなりません。
手数料
オークション形式の一括査定サイトでは、成約手数料がかかることがあります。無料のサイトもありますが、数万円の手数料が発生することもあります。高く売れても手数料が高いと、手元に残る金額が減るため、事前に手数料を確認しておくことが重要です。一方、オークション形式以外の一括査定サイトでは、手数料がかからないことが一般的です。
信頼性
車の買取では信頼性が重要です。信頼できるサイトかどうかを見分ける一つの方法は、JPUC(日本自動車購入協会)に加盟しているかどうかを確認することです。JPUCは自動車買取業界の健全化を目指す団体で、加盟には基準のクリアと審査が必要です。加盟しているサイトは、加盟していないサイトに比べてトラブルが少なく、トラブル発生時の対応も期待できます。
ただし、加盟しているからといって完全に安心というわけではありません。
車一括査定サイト利用時の注意点
車の一括査定には、3つの注意点があります。利用後に後悔しないよう、事前に把握しておきましょう。買取業者から電話がかかってくる
一括査定を利用すると、査定業者から電話がかかってきます。これは査定日時の調整だけでなく、営業や買取の催促も含まれる可能性があります。複数の業者から頻繁に電話がかかるとストレスになることがあります。メールでの連絡を希望できるサイトもありますが、電話がかかる場合があります。電話対応が面倒な場合は、査定業者の数を絞るか、MOTAのように上位3社からのみ電話がかかるサイトを利用するのも良いでしょう。
また、オークション形式のサイトでは、サイトの担当者が仲介するため電話が担当者からのみになります。ただし、実際に車を見て査定してもらえるのは1社だけになる可能性があるため、手軽さを考えて利用するのが良いでしょう。
愛車を高く売るコツと裏技
愛車を高く売るには、いくつかのコツがあります。ここからは、売却のコツを5つご紹介します。車両情報を正確に伝える
店舗で査定を受ける際は、正直に話すことが重要です。特に事故歴や修復歴がある場合は、隠さずに伝えましょう。車のプロである業者は、隠された情報を後で発見する可能性があります。隠し事や嘘が発覚すると、印象が悪くなり、最悪の場合返金を求められることもあるため注意が必要です。
車をきれいにしておく
買取査定を受ける際、車の見栄えや状態が良ければ減額の可能性が低くなります。査定前に車をきれいにすることが重要です。まず、洗車を行い、ボディやガラスを丁寧に掃除してピカピカにしましょう。
運転席、助手席、後部座席、トランクの中のゴミも整理整頓し、グローブボックスも忘れずに掃除しておきます。
また、車内のニオイもチェックが必要です。タバコや香水のニオイは減点されやすいため、脱臭剤や消臭剤で対策を施しましょう。
保証書・説明書を保管しておく
新車購入時にはディーラー保証書が付属しており、転売後も保証は継続されます。保証書は手元に準備しておきましょう。整備記録簿があると、査定時にプラスになることがあります。また、オーディオやカーナビの説明書もセットにしておくと、査定アップが狙えます。
愛車を高く売るための方法についても詳しく解説しています。
自分で修理しない
自動車は走行中に小石などで傷が付くことがあります。小さな傷の補修費用はそれほど高くありませんが、傷が集中していると見栄えに影響し、査定に響くことがあります。小さな傷はコンパウンドやタッチペンで補修できますが、素人が行うと逆に傷が目立つことがあります。そのため、補修は自分でできる方のみ行うべきです。
大きな傷の場合、自力での補修は考えなくてもよいでしょう。補修費用が査定でのマイナス金額を上回ることが多いためです。
車を高く売るなら一括査定がおすすめ
車の一括査定は、複数業者に査定してもらい、買取金額を比較したい人におすすめです。一括査定は電話がたくさんかかってくる印象を持っているかもしれませんが、MOTAのように電話が3社しかかからないサイトや、カーセンサーのようにメールでの連絡を希望できるサイトもあります。
手間をかけずに、買取金額の高い業者に売却できるので、一度試してみてはいかがでしょうか?
車のおすすめ買取業者をまとめた記事もあるので、合わせてご覧ください。